ざっくり一番安いサービスを探してみた
今一番安いもしくは無料で、質がいいサービスを挙げていこうかと思います。
家のインターネット
Wimax2を使っています
月々4000円ぐらい、キャッシュバックプランとかに入ると1~2万円ぐらいキャッシュバックされます
インターネットを使いたい放題なので気にすることなく月4000円です。
ただ、注意点とデメリットがあります
ハイスピードエリアモードで帯域幅7GBを超えると次の月まで使えない
最近までこのルールを知らなくて大事な商談があったためハイスピードエリアモードにして普通のモードにするのを忘れてしまい7GBを超えてしまいました
はじめはWiMAXが壊れたと思って調べていくうちにハイスピードエリアモードが原因との事でした
ハイスピードエリアモードにするとプラス2000円取られるは7GB超えたら使えないわでよほどのことがない限り使わない方がいいかと思います。
WiMAX 2+プランの通信速度制限について教えてください。
7GB超えたら使えないわけではないですが、たしか128kbpsが最大とかになるので動画はもちろんページもろくに開けなかったと思います。
18時以降は遅くなる
この記事(https://monster-mobile.jp/media/yoru-wimax/)にある通り1Mbpsにまで遅くなってしまいます
3日で10GBを超えるとってありますが、大抵1日で超えます
1Mbpsに下がっても動画はギリ見れます。
家族と住んでいた場合は2人目も動画を見ようとするとほぼ見れないくらい遅いです
ビデオチャットで大事な商談の時などが18時以降にある場合、大抵の場合問題なく通話できるのですが、3割~4割の確立で通話に不便を感じるくらい遅くなる時があります。
大事な商談がある場合は次に話す楽天モバイルのデザリングを利用しています
月々が固定の使いたい放題なのはいいのですが、制限がかかるとかは少しやっかいです。
楽天モバイル
ネット上では評判はよくないですが、かれこれ使いだして1年たちますが、問題なく使えています
3GBまでは月1000円で20GBを超えた場合は、データ利用量の上限なく3000円って覚えてます
普段はWimax2を使っているのでそこまで楽天モバイルを使わないのですが、上記でも述べた7月にハイスピードエリアモードで7GBを超えてしまうという事件が起きてしまったので、楽天モバイルを家のインターネットとして使う事になりました
とうぜん月1000円ではなく月3000円になってしまいましたが、それ以上の課金はなく上限なく使う事ができました
速度も特に問題なく、普段はWimax2の18時以降の制限に悩まされている所、それがないのでかなり快適でした
楽天モバイルのデメリットは
楽天モバイルのSIMが入ったスマホのバッテリー消費が速い
スマホのデザリングでPCにつなげているので、スマホを家の遠くに持っていくとデザリングのWifiは強くないので、ネットが切れる
の2点ぐらいでした。
これらのデメリットもそこまで気になるほどのデメリットでもなかったです
楽天モバイルに契約するときは対応エリアだの楽天基地局だの難しくてわからない事だらけで不安でしたけども少なくとも今住んでる地域ではWimax2より快適という事が言えるかと思います
Wimax2が月4000円で楽天モバイルの上限なしが月3000円なので、Wimax2を解約して楽天モバイルのみにしようかと思います
しかし、契約が3年縛りのまだ2年しか経っていないので来年にWimax2とはおさらばになるかと思います
メールサービス
以前の記事でGmail最強と書いてはいましたが、エイリアスが使えないデメリットがあります
エイリアスを使えるメールサービスを結構調べてみるとoutlookが使えるとの事なので、今はoutlookを重宝しています
なぜエイリアスを使いたいかというと
ホームページとか各SNSに問い合わせ用としてメールを公開したい場合は自分のプライベートのメールは使いたくはないです
とはいえそれように作ったとしても確認する事がおっくうになることが想定されます
そこでエイリアスを使えたら同じログインアカウントで別々のメールアドレスの受信がチェックできるので便利かと思います
それプラスある一つのエイリアスのメールアドレスがスパムメールがとてつもなく来るようになったらそのメールアドレスを削除してまた別のエイリアスのメールアドレスにすればそれまでのスパムを拒否設定する必要がなくスパムフリーになることができます
なので、メールサービスはoutlookに軍配があがるのではと思っています
プリンタ
量にもよると思いますが、1週間に1回程度の印刷量であればUSBにPDFで保存してコンビニで印刷が一番かと思います
ネットからプリンターとかも一時期やってましたが、USBを持っていくスタイルで落ち着きました
クラウドサイン
色々調べた結果みんなの電子署名が一番やすいのかなって思います
これで運用したことがないのであくまでググった結果でしかないです
以前の職場はビジョナリーのクラウドサインを利用していました。
結構高いですけどね。。
どのサービスも契約書をPDF化したものに電子署名という形をとっています
PDF化したもので保存となるとデータが無駄に大きくなってしまうので、契約自体もoauthでサインの代わりにしてPDFではなくデータにすればもっとコスト安で契約書の保存が可能だと思うんですが、使うユーザーのリテラシーがそこまでにいたってないのではと思います
電話
会社の電話もアプリとかを使えば無料で電話番号を取得できます
SmartTalkは無料で電話番号を取得できるのでそれを使用しています
電話番号もスパム対策のように宣伝とかどうでもいい時の申請などでよくこの電話番号を使っています
LINEが使える今電話番号でかかってくるのは
- 公的サービス
- あやしい電話
ぐらいなのでそこまでかかってこないですが、何となく本当の方の電話番号を教えたくないなぁって時はとりあえずこの無料電話アプリ番号を教えています
企業でもわざわざ固定電話を取得する必要などなくこの無料通話アプリで企業からの電話をしてみてもいいかと思います
SmartTalkのデメリットは
- たまに無料通話アプリに対応していない電話番号がある
- SMSが使えない
の2点です
今までは病院の電話番号で使えなかった時がありました
それ以外は使えるので、そこまで問題ないかと思います
問い合わせツール
PCメインでの問い合わせを考えているのであればGoogleフォームかなと
スマホメインでの問い合わせであればLINEのビジネスアカウントを作成して問い合わせをしてもらうという方がエンドの顧客にとって使いやすいのではと思います
ここ最近のSaaSの会社で伸びてる会社はLINEの問い合わせのカスタマイズや分析に注力していたので、そうかと思いました
完全無料で問い合わせページの作り方 でGoogleフォームの作り方とLINEビジネスアカウントについても触れています
予約ツール
レゼルバとstoresがよく聞くツールかと思います
しかし、完全無料ではなく制限があり、無料枠はあくまでお試しで本格的に使えないです
なので、予約サイトは数多くの競合がいるにも関わらず今回自分自身で作ろうと至った経緯です
広告ベースの利益しかないので、利益はかなり少ないですが、そうでしか完全無料は作れないです
自社ドメインメール
無料のGmailやOutlookがあると思いますが、いち企業として活動するには自社のドメインとそのドメインのメールアドレスが欲しくなる時が来ると思います
まずほとんどの企業の第一候補に上がるのがGoogle Workspaceでの自社ドメインメールアドレスです
Gmailがシェアを独占しててほとんどのユーザーがGmailの使い勝手になれているので第一候補に上がるのでしょう
ただ1アカウント月1300円かかるとなると組織の数が多くなればそれなりの費用になってしまうのではと思います
さくらのEメールサービスが一番安かった記憶がありますが、記憶があやふやです
自社のWEBサービスのドメインとの設定をしてた場合は乗り換えにリスクを伴うので費用が高くてもあきらめるしかないかと思います
画像サービス
ある程度調べたけども、だいたいお金がかかります。
過去にPicasaが無料だったけども、買収されたりとかで結局有料になったり、Picasa自体は廃止になったりと画像保存はストレージのコストがかかるので無料サービスで探すのは難しいのではと思います。
なので、個人のプライベートの写真はビデオにしてYoutubeに限定公開で上げてます
以前の記事でも書いたのですがYoutubeのビジネスは最強なので廃止になったり有料になったりすることはないかとおもいます
少し話は変わるかもですが、imgタグの参照先のGoogleフォトから無料で提供してくれるサービスがあるみたいです
そうなると、数百GBの画像を取り扱っているサービスはそれだけで月数十万円ぐらいかかっているはずですのでそれだけでかなりのコストカットが見込まれますが、あまり聞かないのと実績がないので、使いだすのに躊躇してしまいます。
ファイルサーバー
個人であればGoogleドライブで企業で大人数の場合は他のソリューションが安い場合がありますが、そこまで使い勝手がいいサービスというイメージはないです
エクセルファイルでいっぱいなのであればGoogleスプレッドシートを使うべきかと思いますし
デザインの画像やファイルでいっぱいになりそうであればAdobeやFigmaのサービスを使う方が効率的な気がします
コロナ前はオフィスで共有すること前提でNASを購入でもよかったのですが、今はリモート前提なのでNASの共有だと遅かったり、無理だったりします
エンジニアのドキュメントであればgithubを利用すればわざわざファイルサーバーを使わなくてもいいのではと思います
やはり、できる限りファイルサーバーにためない運用を心がけてGoogleドライブとかでいいのではと思います
シフト管理・出退勤サービス
アルバイトのシフト管理を無料でするサービスにシフトボードというサービスがあるらしい
しかし、ほとんどの事をGoogleカレンダーでシフト管理できるのではと思っています。無料ですし
出退勤サービスにはジョブカンやキングオブタイムというサービスがあり、どちらも有料です
オツトメというサービスが広告利益がメインのサービスで完全無料らしいです
とはいえシェアは有料サービスの方がシェアが多いと思うので、完全無料受付システムが作り終わってからはこのGoogleカレンダーと連携した出退勤サービスを作っていきたいと思います。
登録日:
更新日: